平成30年度11月定例会報告

今議会では、条例の制定と一部改正14件、補正予算23件、承認1件などの執行部提出議案を審議し、全て原案通り可決しました。また、議員提出議案3件を可決、議員提出議案と陳情1件を否決しました。
 一般質問では外国人労働者受け入れ問題や防災体制、自治体連携2040構想など多岐にわたる質問、提言提案が行われました。


補正予算の主なもの
一般会計(3件)37億7519万円の補正を行い補正後の総額は1003億9092万円となります。
小中学校へのエアコン設置事業
災害復旧事業(道路河川農業用施設)
長期借入金の繰上償還
特別職職員議員報酬給与改定
私立幼稚園私立認定こども園運営費等
インバンド観光の推進等
14億4759万円
2億6961万円
6億 674万円
5,656万円
8,074万円
2,600万円




条例の制定改正(主なもの)
認定こども園の認定要件に関する条例の制定
○幼保連携型を除く「こども園」の認定等などの権限が、県から中核市である松江市に移譲されることとなったため条例を制定するもの。
指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の制定
○中核市である松江市に権限が委譲されることになり各種児童発達支援、放課後等デイサ−ビス、保育所等訪問支援などの事業に関する基本方針、人員、設備、運営に関する基準を定める条例を制定するもの。


議員提出議案の審査結果
第11号 幼児教育・保育の無償化実施に向けた支援措置を求める意見書(可決)
第12号 自動車税の根幹堅持を求める意見書(可決)
第13号 「地方ロ−カル線」の維持存続に関する意見書(可決)
第14号 大規模自然災害における防災減災対策の実施強化を求める意見書(否決)
陳情の審査結果
第18号 消費税増税中止を求める意見書提出について(否決)
提出   松江民主商工会  会長 諸雄克己

以上報告します。

今回長期借入金の繰上償還について6億674万円、また特別職議員一般職の給与改定で5,656万円計上されていますが、これは昨年の決算の黒字分です。30年度の予算は財政調整基金を3億円切り崩して予算を確保していましたが、繰上償還が有利なのか財政調整基金に繰り入れ戻したほうが良いのか、委員会議会での質問はありませんでした。決算審査で繰上償還を多くするあまり既存の事業が停滞しているとの意見があり今回やり取りがあるのか期待しましたが残念です。活発な議会審査を行いたいものです。



〇中核市移行
 いよいよ4月1日より松江市も中核市に移行しました。
 全国で初めての保健所の共同設置、環境業務を含む約2000項目に及ぶ権限の委譲を受け、約12億円の対象経費を新年度予算に計上して中核市松江市が始まりました。私も松江市が中核市になり最初の議長となりますが、最善を尽くしていきたいと思います。


〇全国議長会での活動 森林環境税固定資産税たばこ税
 全国市議会議長会では昨年から副会長に就任し、全国市議会議長会厚生年金加入推進会議の座長を仰せつかり、地方議会議員の厚生年金加入について国に対して要望活動を行いました。

◎今回要望しているのは旧議員年金の復活ではなく、首長や地方自治体職員と同じように厚生年金に加入できるようにするものです。
新たに地方議会議員のみの特別な制度を設けるものではありません。

経緯
1. 旧議員年金制度の廃止の理由は、市町村合併により約3万人の地方議員議員のうち約1万人が失職したため加入者が減り、急速に財政状況が悪化したため持続的な制度として存続していくことが困難になったため制度が廃止された。
2. 制度廃止法案可決の際新たな年金制度について検討を行う旨の付帯決議がつけられていること。
3. 厚生年金加入者の増加は政府としても促進している。
4. 新たな公費負担は会社、法人等の事業主負担と同じ。


 森林環境税について全国市議会議長会で創設を要望
結果 平成31年度税制改正において森林環境税及び森林環境贈与税を創設
36年から課税  国内に住所を有する個人に課税   税率 1000円(年額)
 森林環境贈与税 市町村、県へ譲与
 市町村  総額の9割に相当する額を私有林人工林面積(5/10)、林業就業者数(2/10)、人口(3/10)で按分
経過措置として譲与税特別会計における借り入れにて対応。
中小企業の設備投資の支援として固定資産税を2分の1からゼロまで軽減することを可能とする3年間の時限的な特例措置を創設。


たばこ税の見直し
地方のたばこ税率を30年10月1日から3段階で引き揚げ、一本当たり1円ずつ3円。加熱式たばこにかかる課税方式の見直し。


〇山陰新幹線伯備新幹線活動状況
これまでの経過
 昭和48年「山陰新幹線」と「中国横断新幹線」(伯備新幹線)が全国新幹線鉄道法に基づき、閣議決定により基本計画路線となりましたが、両路線ともその後40年以上進展を見ていない。新幹線が開通している地域が発展する中、山陰地方では都会地への人口流出が進み地域格差が拡大している。

活動状況
 平成25年6月に2府5県50市町村で組織する「山陰縦貫超高速鉄道整備推進市町村会議」が設立され国への要望活動を行っている。現在国において「幹線鉄道ネットワーク等の在り方に関する調査」(29年〜30年)が行われており整備計画路線への格上げに向けた活動を本格化させなければいけないタイミングである。そのような中2月11日には山陰新幹線の早期実現を求める松江大会が開催され、会長の石破茂衆議院議員副会長の細田博之衆議院議員をはじめ多くの国会議員をはじめ関係市町村長、関係県市町村議会、経済団体の皆さんが参加される決起大会が開催された。

〇松江市においては昨年12月に私が各会派に依頼し山陰新幹線伯備新幹線整備促進松江市議会議員連盟を議員有志で立ち上げていただき初代会長に比良議員が選出されました。2月8日には研修会を開いていただき今後の活動を活発化させていく予定です。


〇境港出雲道路活動状況
これまでの経過
 境港出雲道路は総延長70km平成6年に候補路線に指定され平成10年には計画路線に指定された。平成15年には第五大橋区間が整備区間指定され平成25年には暫定利用が行われている。現在松江北道路ルート決定、測量調査が進められています。

活動状況
〇40年以上前から宍道湖中海八の字圏域の高規格道路が切望されていた。しかしながら圏域人口60万都市を結ぶ道路は、国道はもとより高規格で結ばれておらず、大型観光バスや境港から松江、出雲に至る物流路線がいまだ完成していないのが現状である。出雲市議会ではすでに議員連盟を立ち上げ活動していることもあり、昨年12月に各会派に依頼し境港出雲道路整備促進松江市議会議員連盟を議員有志で立ち上げていただき初代会長に南波議員が選出されました。3月22日には島根県土木部次長、高速道路推進課長を招き研修会を開催し、早期実現のため全線整備区間となるよう活動を活発化させていく予定です。


〇松江市新年度予算の主なもの
農林水産
地産地消推進事業費
地場農産物生産消費拡大推進事業費

観光産業
ジオパーク推進事業
大山隠岐国立公園満喫プロジェクト推進
松江水燈路(ライトアップ事業他)
堀川遊覧船乗船場所設置
ホーラエンヤ事業費
松平不昧公200年祭開催経費
中海宍道湖大山圏域市長会事業費
ニューオリンズ交流事業
おもてなしプロジェクト
松江城天守改修武家屋敷整備事業
小泉八雲旧居土地取得事業
松江フォーゲルパーク整備事業

学力向上
ICT活用教育推進事業
松江てらこや事業費
空調整備事業(小中学校)実施設計
全国中学校選手権大会開催負担金
南学校給食センター整備運営事業費

ふるさと教育の推進
シティープロモーション推進事業
明治150年関連事業(松江の明治の偉人検証)

地域で働く若者人材の確保
若者人材確保アクションプラン

RUBY人材育成確保
インド青年招致事業
子どもを産み育てる環境づくり
待機児童対策緊急預かり推進事業
企業主導型保育施設開設支援事業
就学前教育推進事業費
八雲幼保園整備
児童クラブ運営委託
児童クラブ施設整備

スポーツ文化
世界シニアバスケットボール松江2018大会開催
第28回世界少年野球大会島根大会開催
松江ボート協会艇庫移転
松江総合運動公園再整備事業
クラシック音楽によるまちづくり
松江城耐震化事業
菅田庵整備事業

災害等への備え
防災情報教養システム整備事業
北部分署整備事業

持続可能な地域づくり
緩和制度見直し事業

時代に合わせたインフラ整備
新庁舎整備事業
大規模建築物耐震改修費補助金
大規模建築物耐震診断事業費補助金
道路河川整備費
廃棄物南工場解体撤去
エネルギー資源の活用
玉造温泉地域地熱資源開発事業
再生エネルギー活用プログラム策定事業

共創のまちづくり
地域版総合戦略事業費補助
町内会自治会集会所整備事業費補助金

島根美保関八束本庄地域の主な土木事業(県松江市)
国道431号線(西川津〜野原29繰越5370万長海〜下宇部尾6700万円)
          (野原 道路工用地補償、2000万円)
松江鹿島美保関線(美保関町惣津5700万円、片江11500万円)
災害復旧工事(島根町野井5814万円、用地補償方面工)
大根島線(八束町波入4000万円、用地補償道路工)
維持管理道路(美保関町日向浦3500万円、森山1000万円、)以上県。

福浦法田線(道路改良200m)、才、軽尾線(道路改良250m)、市道七類学校線
市道馬渡堤防線(新、基本計画)以上市。
619万9千円
335万円


1323万7千円
1706万8千円
3,780万円
350万円
7689万千円
7031万2千円
4567万5千円
646万9千円
246万6千円
1億0431万8千円
1億7452万9千円
1億3700万円


682万4千円
354万円
2000万円
662万7千円
1億7627万3千円


400万円
373万6千円


1616万3千円


438万円

2922万7千円
1000万円
107万6千円
3億7167万3千円
3億6,162万8千円
1億3103万3千円


1350万4千円
2150万円
800万円
3850万円
300万円
1555万1千円
5881万8千円


2968万7千円
6696万7千円


564万5千円


1億1,441万6千円
5691万9千円
305万5千円
20億9632万7千円
3億5028万8千円

2億400万円
2459万円


800万円
3264万9千円














林道農道
林道美保関線(760m舗装、W=5m)
北山線(暫定L=118m、改良L=1359m)以上県。
笠白農道(29年度繰越、用地買収登記、30年度計画、道路改良45m)


橋梁トンネル(美保関町小谷橋、笠浦トンネル、観音崎トンネル)
       (島根町新加賀トンネル)以上県。
側溝改良(美保関市道才谷線、七類海岸学校線、惣津七類線、川尻支線)
    (島根町市道大芦浜線)
    (八束町市道波入2号線)以上市。
河川排水路(島根町垣ノ内排水路)
      (美保関町才浦川、菅浦川)以上市。


建築
美保関町(旧片江小学校旧福浦小学校以上解体工事)以上市。


河川港湾
稲積川河川改修(工事40m)以上市。


漁港改修
島根町(御津、瀬崎、野波、沖泊)美保関町(笠浦、美保関、菅浦県)県補助
島根町(多古用地舗装、野波照明灯修繕)
美保関町(北浦防波堤概略設計、稲積漁港修繕、法田港護岸、森山船溜)
八束町(江島港改良、波入港修繕)


急傾斜地すべり
美保関町(福浦才浦片江(県単))
島根町(野井佐波(県単))


〇一年間の活動状況
松江市議会議長就任
全国市議会議長会副会長就任
全国議長会国と地方の場
厚生年金加入座長
韓国晋州市訪問
園遊会
台湾建国花市
着物議会
国会要望



議長就任後一年間の主な公務活動
5月22〜24日 
      全国市議会議長会総会等(東京)
5月28日 近畿松江会(大阪)
6月6日 シルバー人材センター総会
6月14日〜7月4日
     島根県旅館ホテル組合総会
     松江市議会6月定例会
7月5日、全国市議会議長会正副会長会(東京)
  6日 全国市議会議長会総会(東京)
  7日 斐伊川水系治水期成同盟会 要望活動(広島)
  9日  加藤県議褒章祝賀会(松江)
  10日〜13日(東京)
     全国原子力発電所立地市長議会議長会
     全国市議会議長会基地協議会
     斐伊川水系治水期成同盟会 国土交通省要望
  17日 堀川遊覧就航20周年セレモニー
  19日〜21日(東京)
    防衛省全国情報施設協議会
    全国広域連携市議会協議会
    総務省 要望活動
7月24日 国道431号線、県道境美保関線改修期成同盟会
7月25日 輪島市視察対応、島根県土木部長挨拶、内部協議
7月26日 美保関公民館防犯カメラ設置式典
7月27〜28日 (岡山)
      全国市議会議長基地協議会中国四国部会総会
8月1日 (東京)原子力発電所立地市町村議長会
8月2日 中海宍道湖圏域議長会
8月7日 中海水質汚濁防止協議会
8月28日〜29日(千歳)全国市議会議長会正副会長会
9月   9月定例会
10月3日 高円宮妃殿下来松 対応
10月5日〜9日   シンガポール、韓国晋州市、視察市長同行
10月14〜15日   宝塚市姉妹都市
10月16日〜17日  全国議長会東北視察(宮城県)
10月18日     山陰都市連携協議会
10月24日〜25日  全国議長会正副会長会(札幌)
10月26日     中国市議会議長会
10月31日     中海宍道湖圏域議長会県知事要望
11月7日〜8日   全国市議会議長会
11月9日      園遊会
11月10日     全国市議会議長会国会要望(東京)
11月13日    全国市議会議長会厚生年金加入推進会議(東京)
11月14日     全国市議会議長会国と地方の協議(東京)
11月15日〜16日 全国市議会議長会研修フォーラム(姫路)
11月20日    地方自治70周年記念式典(東京)
11月22日    全国原子力発電所立地市町村協議会全体会議
12月      12月定例会
1月       松江市内公務
2月1日〜2日  社会資本整備交付金について国会議員要望
2月8日〜10日 台湾出張  建国花市参加
2月11日    山陰新幹線早期実現決起集会松江大会
2月21日〜3月22日   2月定例会

↑ ページのTOPへ